東北絆まつり2024仙台

交通規制のお知らせ(6月9日(日)11:30~16:30)

HOME > 交通規制のお知らせ(6月9日(日)11:30~16:30)

「東北絆まつり2024仙台」実施のため、「交通規制」にご協力をお願いします。

【交通規制区域】仙台市内 会場周辺

東北絆まつり2024仙台 交通規制マップ

仙台市交通規制マップ

市内路線バスの変更について

仙台市営バス

交通規制や渋滞への対応のため、仙台市バスの運行を以下のとおり変更します。

市営バス
おおむね11:00~16:30の間、交通規制や渋滞への対応のため、経路変更や運休となる便があります。詳しくは仙台市交通局ホームページや停留所の掲示をご覧ください。

(問)交通局案内センター TEL.022-222-2256

るーぷる仙台
仙台駅前発の便は、10:20~15:20の間、大崎八幡宮から仙台駅前まで経路を変更して運行します。詳しい変更ルートについては、仙台市交通局ホームページをご覧ください。

(問)交通局案内センター TEL.022-222-2256

宮城交通・ミヤコーバス

路線バス
(11:30~16:00頃)
仙台市内中心部は、迂回経路での運行となります。また、仙台駅前の一部バス停で乗降場所の変更があります。
休止バス停
商工会議所前、電力ビル前
※詳しくは、宮城交通のHP をご覧ください。

高速バス・観光バスについて

高速バスについて

一部迂回運行や停留所の休止が発生します。詳しくは各バス会社のホームページをご覧ください。

観光バスについて

東北絆まつりイベント会場・パレードコース周辺は、観光バスの路上駐車及び乗降を一切禁止と致します。

交通規制に関する注意事項

迂回のご協力について

東北絆まつりパレード当日(6月9日)は、パレード会場及びその周辺エリアで交通規制が実施されます。それにより仙台市中心部では大きな交通渋滞が予想されます。当日は、仙台市街地の迂回にご協力をお願いします。

迂回路のご案内
PDFのダウンロードはこちら

PAGE UP