ときめく、とうほく【東北六市の観光Webメディア】

とうほく Diary

まつりゆかりの地

盛岡市/「盛岡さんさ踊り」発祥の地で鬼退治伝説に触れる

2024/07/01

盛岡市/「盛岡さんさ踊り」発祥の地で鬼退治伝説に触れる
※掲載の写真は「烏帽子岩」です。

三ツ石神社、烏帽子岩、石割桜の巨石めぐりを楽しむ

三ツ石神社に残る鬼退治伝説が起源になっているのは、さんさ踊りだけではありません。鬼が岩に手形を押したことが「岩手」の名の由来になったといわれ、鬼が再び来ないことを誓ったことから、この地方が「不来方(こずかた)」と呼ばれるようになったと伝えられています。

三ツ石神社の御朱印は、盛岡城跡公園に隣接する「櫻山神社」でいただくことができます。櫻山神社は初代盛岡藩主・南部信直らを祀る由緒ある神社。本殿の背後に盛岡城築城時に現れた巨大な「烏帽子岩」が鎮座しており、「お守り岩」とも呼ばれています。

盛岡の巨石といえば、盛岡地方裁判所の敷地内にある「石割桜」も有名です。櫻山神社から石割桜までは徒歩5分ほどですので、三ツ石神社、烏帽子岩、石割桜の巨石めぐりを楽しむのもおすすめです。

  • 1
  • 2

今回のライター

ライター

金 奈美恵

東北をフィールドに観光、グルメ、レジャー、ライフスタイル、ビジネスなど幅広いジャンルを取材。
神社仏閣と温泉が好きです。