東北をフィールドに観光、グルメ、レジャー、ライフスタイル、ビジネスなど幅広いジャンルを取材。
神社仏閣と温泉が好きです。
とうほく Diary
秋の深まり
山形市/世界から注目される「創造都市やまがた」の魅力に触れる
2023/08/18
「ユネスコ創造都市やまがた」で映画三昧に浸る
「ユネスコ創造都市ネットワーク」の映画分野の加盟都市である山形市は、全国トップクラスの映画スクリーン数を誇り、市民による自主上映活動が盛んに行われています。また2年に一度開催されるアジア最大級のドキュメンタリー映画祭「山形国際ドキュメンタリー映画祭」には、国内外から多くの映画関係者や愛好者が集まります。
開催年に当たる今年は10月5日(木)~12日(木)までの8日間、4年ぶりに現地開催されます。メイン企画「インターナショナル・コンペティション」では世界中から応募された1132作品の中から厳選された15作品を上映するほか、アジアの新進ドキュメンタリー作家を応援する企画、特別招待作品、ユネスコ創造都市ネットワークの特別企画など、多彩なプログラムが繰り広げられます。
11月10日(金)~12日(日)には、「山形国際ムービーフェスティバル」が開催されます。こちらはプロ・アマを問わず映像作品を募集し、一流の選考委員が審査するコンペティション。受賞の先には長編映画を制作する機会が与えられるスカラシップ制度があり、映画監督を夢見る若き才能にエールを送る映画祭です。
この秋、ユネスコ創造都市やまがたで映画三昧に浸ってみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2
スポット詳細情報
おすすめの記事
今回のライター
ライター
金 奈美江