東北をフィールドに観光、グルメ、レジャー、ライフスタイル、ビジネスなど幅広いジャンルを取材。
神社仏閣と温泉が好きです。
とうほく Diary
まつりゆかりの地
青森市/本番が待ち遠しくなる「青森ねぶた祭」の予習スポット
2024/07/01

ねぶた制作期間だけ現れるねぶた小屋『ラッセランド』

「青森ねぶた祭」をひと足早く体感できるスポットが、もう1カ所あります。ねぶた制作が行われるねぶた小屋、通称『ラッセランド』です。5月上旬~祭り終了までの約3カ月間、青い海公園の一角に22のテントが立ち並び、各運行団体のねぶた師が精魂を込めて大型ねぶたを作り上げます。7月1日~8月6日の10:00~15:00(最終受付14:30)はボランティアガイドによる案内を無料で行っており、ねぶたの起源や由来、祭りの仕組みや制作工程を分かりやすく解説してくれます。ねぶたの制作風景や出陣前のねぶたを間近で見ることができるので、本番のねぶた運行をよりいっそう楽しめること間違いなしです。対象は個人で1グループ10名まで(団体は不可)、事前予約も可能です。
- 1
- 2
おすすめの記事
今回のライター
ライター
金 奈美恵