ときめく、とうほく【東北六市の観光Webメディア】

とうほく Diary

冬の暮らし

盛岡市/小正月をカラフルに彩る伝統文化「ミズキ団子」

2023/01/05

盛岡市/小正月をカラフルに彩る伝統文化「ミズキ団子」

目で楽しんだ後は、炙っておやつにも

ミズキ団子は作り方も意外と手軽。米粉にお湯を加え、箸で混ぜた後に手でこねて、小さく丸めて茹でます。浮いた団子を湯から取り、片栗粉などの粉をまぶして準備は完了。柔らかいうちにミズキの枝に飾れば出来上がりです。色を付ける場合は、米粉を練る段階で加えます。正月に余った餅を小さく切り、丸めて飾ればもっと簡単。事前に枝先を折っておくと、団子が刺しやすいですよ。

乾燥し割れて落ちたものや、飾り終えた団子は、火で炙ったり油で揚げたりして食べることも少なくありません。これを食べると無病息災でいられるという言い伝えもあるとか。

カラフルな「ミズキ団子」は、雪に覆われた冬の盛岡で、人々の目を楽しませてくれます。この時期に盛岡を訪れたら、街の中で探してみてはいかがですか。

  • 1
  • 2

今回のライター

ライター

関東 博子

東北六県をメインフィールドに、今日もどこかで取材旅。プライベートでも、国内外問わず旅行好き。