ときめく、とうほく【東北六市の観光Webメディア】

岩手県のご紹介

  • 盛岡さんさ踊り

    盛岡さんさ踊り

    岩手県名の由来でもある三ツ石神社の鬼退治伝説から始まったとされています。踊り手、笛、太鼓あわせて3万5千人ほどの群衆がパレードします。2014年には和太鼓同時演奏の世界記録を樹立し、世界一の太鼓祭りとなりました。力強いリズムにあわせた、勇壮でエネルギッシュな群舞は迫力満点です。パレードのあとには観客も自由に参加できる輪踊りも繰り広げられます。ぜひご参加ください。

    問合せ先 盛岡さんさ踊り実行委員会(盛岡商工会議所内)
    019-624-5880
    URL http://www.sansaodori.jp/
    開催日 毎年8月1日~4日
  • 岩手山

    岩手山

    「南部片富士」の名で知られる岩手県の最高峰、標高2,038メートルの秀峰「岩手山」。個性的な登山道が7本あり、入山ルートと下山ルートを組み合わせることで何通りもの登山を楽しめます。山頂付近には標高2,000メートル級の山には珍しい「コマクサ」の群生地があり、他にもたくさんの美しい高山植物が登山者を迎えます。山頂では岩木山や八甲田山、遠くは鳥海山を望むことができ360度のパノラマを楽しむことができます。

    住所 岩手県滝沢市滝沢字岩手山
    問合せ先 滝沢市役所 経済産業部観光物産課
    019-656-6534
    アクセス JR滝沢駅から車で20分
    営業時間 入山可能時期:5月~10月
  • 北上展勝地

    北上展勝地

    悠然と流れる北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。珊瑚橋から2キロにわたる桜並木の他にも、約150種1万本あると言われ、4月中旬頃から5月上旬まで様々な種類の桜が美しさを競います。夜は美しくライトアップされた桜が川面に映し出され幻想的な風景が広がります。

    住所 岩手県北上市立花
    問合せ先 (一社)北上観光コンベンション協会
    0197-65-0300
    見頃 4月中旬~5月上旬
  • チャグチャグ馬コ(うまっこ)

    チャグチャグ馬コ(うまっこ)

    農耕馬に感謝する200年以上に及ぶ伝統行事で、100頭近くの農耕馬が滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までの約14キロの道のりを行進します。チャグチャグ馬コ最大の魅力は、馬が着る色鮮やかな装束と1頭当たり700個とも言われる装束に着けられた鈴が奏でる音です。盛岡地域の初夏を鮮やかに彩る美しい装束と「チャグチャグ」と鳴る鈴の音をお楽しみください。

    住所 【行進ルート】滝沢市鬼越蒼前神社~盛岡駅前~中津川~盛岡八幡宮
    問合せ先 チャグチャグ馬コ保存会(盛岡市役所内)
    019-651-4111
    開催日 6月上旬開催
  • 南部鉄器

    南部鉄器

    南部鉄器は400年の歴史を誇り、日本で最初に国の伝統工芸品に指定された鋳物です。現在でもひとつひとつ手作りで鋳物の伝統的な方法で作られています。最近では昔ながらの黒い鉄器以外に赤やピンク、青、オレンジなどカラフルな南部鉄器が登場し、海外での人気もとても高まっています。保温性が高く、料理の味をまろやかにし、さらには鉄分補給も可能にする南部鉄器は、盛岡市や奥州市が世界に誇る人気の伝統工芸品です。

    問合せ先 南部鉄器協同組合
    019-689-2336
    URL https://www.ginga.or.jp/nanbu/
  • わんこそば

    わんこそば

    盛岡冷麺、盛岡じゃじゃ麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理のひとつ。「はい、どんどん~」「はい、じゃんじゃん~」の掛け声に合わせて熱いそばつゆをくぐらせた一口大のそばがお椀に入れられ、何杯食べられるかに挑戦する岩手県を代表する食のエンターテインメントです。給仕さんとの掛け合いもわんこそばの醍醐味のひとつ。美味しくて楽しいわんこそばにぜひチャレンジしてみてください。

    問合せ先 (公財)盛岡観光コンベンション協会
    019-604-3305
    料金 わんこそば料金:一人2500円程度~(店によって異なります)
  • 猊鼻渓(げいびけい)

    猊鼻渓(げいびけい)

    日本百景の一つに数えられる猊鼻渓(げいびけい)は、砂鉄川が石灰岩を侵食してできた約2kmにわたる渓谷です。川岸には高さ100mを超す断崖絶壁がそびえ、国の名勝にも指定される幻想的な深山幽谷となっています。雪が舞う冬の期間は、木流し鍋を味わいながらの「こたつ舟」を運行。まるで水墨画の世界に飛び込んだような風景が心に深く刻まれます。

    住所 岩手県一関市東山町長坂字町467
    問合せ先 (有)げいび観光センター
    0191-47-2341
    URL http://www.geibikei.co.jp/funakudari/
    アクセス JR猊鼻渓駅から徒歩5分
    料金 舟下り料金 大人1,800円、小学生900円、幼児200円
  • 東日本大震災追悼行事「祈りの灯火」

    東日本大震災追悼行事「祈りの灯火」

    「祈りの灯火」は、2011年3月11日に発生した東日本大震災によって犠牲になられた多くの方々の鎮魂と被害に遭われた方々の心の平安を祈り、復興への誓いを新たにするための行事です。震災が発生した3月11日に盛岡城跡公園内「もりおか歴史文化館前広場」をメイン会場として全国から寄せられた約1万個の灯籠に灯りをともして祈ります。

    住所 盛岡市内丸3-46(もりおか復興支援センター内)
    問合せ先 祈りの灯火実行委員会事務局
    019-654-3523
    URL https://inorinotomoshibi.jimdofree.com/