東北6県プラスαの観光記事を手掛けて幾星霜。
最近のマイブームは機械編みで、教室にも通い始めました。
とうほく Diary
冬の絶景
山形市/“スノーモンスター”樹氷の名所が熱く盛り上がる「蔵王樹氷まつり2025」
2025/02/04

記念すべき第60回目を祝して盛大に開催
山形県のシンボルであり、四季折々の景観で訪れる人の目を楽しませる山形蔵王。樹氷の名所としても知られ、12月下旬から2月下旬頃までのシーズン中は、自然がつくる氷の芸術を見ようと、世界中から観光客が訪れます。
そんな樹氷の名所で大人から子どもまで楽しめる、冬の一大イベントをご紹介します。 会場となるのは東北最大級の総滑走面積規模を誇る「蔵王温泉スキー場」。樹氷山形蔵王のスノーアクティビティといえば、スキーやスノーボードが定番。個性的なスキー場もそろっており、中でも、は、スキーヤー、スノーボーダーを魅了する人気スポットです。特に、樹氷の迫力を間近で感じながらの滑走は、蔵王ならではの体験です。ライトアップされた幻想的なゲレンデを滑るナイターも、昼間とは違う面白さがあります。
一年を通じ、ゲレンデが最も盛り上がるのが例年12月下旬から翌年2月下旬まで行われる「蔵王樹氷まつり」です。2025年は記念すべき60回目。まずはその詳細を見ていきましょう。
- 1
- 2
おすすめの記事
今回のライター
ライター
吉田 美奈子