東北六県をメインフィールドに、今日もどこかで取材旅。プライベートでも、国内外問わず旅行好き。
とうほく Diary
冬の暮らし
福島市/冷えた体もすぐにぽかぽか。飯坂温泉の「熱い湯」めぐり
2025/02/04

この湯に浸かれたら上級者! もっとも熱い「西の横綱」
そして、番付では西の横綱として堂々たる風格を漂わせているのが、1962年に造られたノスタルジックな公衆浴場「大門の湯(だいもんのゆ)」。福島市北部が一望できる高台に建ち、眺めの良さも抜群です。「大門の湯」といえば、飯坂温泉の公衆浴場で一番の熱さが自慢。その温度は、驚異の70.2℃! 湯船に注いだお湯の温度はそこまでではありませんが、朝一番がもっとも熱く上級者向け。短時間でしっかりと体が温まりますよ。
最後に、安全に熱い温泉を満喫するためのアドバイスを。熱い湯に入る前は、足元からかけ湯をして体全体を慣らしてから浴槽へ。温度を調整したい場合は、周りの人に断りを入れてから自分が入るところに加水をしましょう。公衆浴場は地元の人との交流も楽しみの一つ。お湯の熱さも会話のきっかけになりそうです。
※記事内の温度は2024年冬の「飯坂温泉公衆浴場 熱さ番付」によるものです
- 1
- 2
おすすめの記事
今回のライター
ライター
関東 博子